活動記録
2016年8月の記事一覧
ビーバーびわ湖キャンプ(3日目)
ビーバー隊は8/13(土)~15(月)の2泊3日で、滋賀県高島市にある『びわ湖青少年の家』でキャンプを行いました。
今回のキャンプの目的は、高島市に古くから伝わる伝説に出てくる『巨人と大ナマズ』を見つけることです。
ついにキャンプは3日目を迎えました。泣いても笑っても今日が最終日です。
昨日は見事巨人の痕跡を発見しましたが、大ナマズに至っては未だ何の手がかりもなし。
そんな中、昨夜キャンプファイヤーに参加され気を良くした『山賊のお頭』から有力な情報を入手することが出来ました。
「びわ湖こどもの国と言う所に巨大ナマズは封印されている」とのこと。
団委員長似のお頭、再登場!
急いで朝食と掃除を済ませ、3日間お世話になったキャンプ場にお礼を言った後、
いよいよ「びわ湖こどもの国」を目指します。
期待に胸を弾ませ、いざ「びわ湖子どもの国」へ入国
すると、入国するなり我々の目に信じられない光景が飛び込んできました。
でた~~ 巨大ナマズ~~!!
最終日にして、ついに巨大ナマズを発見することができました。
やった~☆ イェイ!
その後スカウトたちは、みな吸い込まれるように巨大ナマズの口の中へ消えて行きました。
ナマズの口から先は巨大遊具へとつながっていました
スカウト達にはお手の物
すべり台なんか何種類もあります






ロングスライダーでは、まず先に先輩が滑り・・

徐々に増える先輩たちのお出迎え
2人で
3人で
そして全員でお出迎え
置いてけぼりにならないように、優しい先輩達です
他にも楽しい遊具が、た~くさんありました☆


ちなみにこれはシーソーのように地面を蹴って飛びながら、しかも回転します。

けっこう高くまで上がるので、なかなかのスリル
そして極めつけはこれ! 究極の滑り台『フリーフォール』 高さ5.5m 傾斜角80度
もはや罰ゲーム
ベンチャースカウトが挑戦し、待つこと10分
みんながあきらめかけたその時、ついに・・・
いった~~~
両の手のひらには痛々しい火傷の跡が・・ 良い子のみんなは、
注意書きを良く読んで滑ろうね。 退くのも勇気
その後はみんなで変わり種自転車に乗り、国内をドライブです

さすが国と名乗るだけあって、なかなかに広うございました
気温もどんどん上がってきたので館内へ移動、そこでもいっぱい遊びました。

バスの時間が近づき天気も怪しくなってきたため、びわ湖こどもの国ともサヨナラです

駅に着くや否や、激しい雷雨が。 日頃の行いが良いからか、ビーバー隊は全く濡れず☆
『we are sunny human☀』
今回のキャンプの目的も見事に果たし、尚且つ大きな事故や怪我もなく(手のひらの火傷は自業自得)無事に3日間のキャンプを終えて帰ってくることが出来ました。
元気があり余り過ぎて注意されることもあったけど、3日間のキャンプを通して、一回りも二回りも大きく成長したスカウト達でした。

今後の活動も、さらに楽しいプログラムを用意して待っています。体調に気を付けて、
また元気な顔を見せて下さいね。
今回のキャンプの目的は、高島市に古くから伝わる伝説に出てくる『巨人と大ナマズ』を見つけることです。
ついにキャンプは3日目を迎えました。泣いても笑っても今日が最終日です。
昨日は見事巨人の痕跡を発見しましたが、大ナマズに至っては未だ何の手がかりもなし。
そんな中、昨夜キャンプファイヤーに参加され気を良くした『山賊のお頭』から有力な情報を入手することが出来ました。
「びわ湖こどもの国と言う所に巨大ナマズは封印されている」とのこと。
急いで朝食と掃除を済ませ、3日間お世話になったキャンプ場にお礼を言った後、
いよいよ「びわ湖こどもの国」を目指します。
すると、入国するなり我々の目に信じられない光景が飛び込んできました。
最終日にして、ついに巨大ナマズを発見することができました。
その後スカウトたちは、みな吸い込まれるように巨大ナマズの口の中へ消えて行きました。
ナマズの口から先は巨大遊具へとつながっていました
すべり台なんか何種類もあります
ロングスライダーでは、まず先に先輩が滑り・・
徐々に増える先輩たちのお出迎え
そして全員でお出迎え
他にも楽しい遊具が、た~くさんありました☆
ちなみにこれはシーソーのように地面を蹴って飛びながら、しかも回転します。
そして極めつけはこれ! 究極の滑り台『フリーフォール』 高さ5.5m 傾斜角80度
ベンチャースカウトが挑戦し、待つこと10分
みんながあきらめかけたその時、ついに・・・
両の手のひらには痛々しい火傷の跡が・・ 良い子のみんなは、
注意書きを良く読んで滑ろうね。 退くのも勇気
その後はみんなで変わり種自転車に乗り、国内をドライブです
気温もどんどん上がってきたので館内へ移動、そこでもいっぱい遊びました。
バスの時間が近づき天気も怪しくなってきたため、びわ湖こどもの国ともサヨナラです
駅に着くや否や、激しい雷雨が。 日頃の行いが良いからか、ビーバー隊は全く濡れず☆
今回のキャンプの目的も見事に果たし、尚且つ大きな事故や怪我もなく(手のひらの火傷は自業自得)無事に3日間のキャンプを終えて帰ってくることが出来ました。
元気があり余り過ぎて注意されることもあったけど、3日間のキャンプを通して、一回りも二回りも大きく成長したスカウト達でした。
今後の活動も、さらに楽しいプログラムを用意して待っています。体調に気を付けて、
また元気な顔を見せて下さいね。
リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
9
2
5
3
9