活動記録
ビーバー隊活動
クリスマス祝会
87団では、毎年クリスマスに教会♰の方と合同でクリスマス祝会
を行っています
なので、12月の活動は祝会での出し物の準備や練習に全て費やします
衣装も自分たちで作り、絞り染めで赤と黄色のTシャツを作りました

歌も一から練習です

「♬お~ほしがひかる ぴかぴか~
」
舞台での立ち稽古

自分の立ち位置が解らずウロウロ
そして当日・・・
まずはクリスマス大礼拝♰に参加
プロセッション(入堂)で各隊隊旗が先導します
お昼
を皆で頂きいよいよ本番です
ドキドキ
or ワクワク
どっちかな?
いざ迎えた本番 まずは「おほしがひかる
」

「♬なにがなにがあるのか~」
続いて「パプリカ
」

「♬このゆびとまれ~」
みごと大勢の前で踊り切りました
最後はケーキやお菓子を食べながらプレゼント交換
をしました

少ない練習時間の中、みんな本当に良くがんばりました
観に来てくれたお父さんお母さんにとって、なによりのクリスマスプレゼント
になったのではないでしょうか 
『メリ~クリスマ~ス
』
なので、12月の活動は祝会での出し物の準備や練習に全て費やします
衣装も自分たちで作り、絞り染めで赤と黄色のTシャツを作りました
歌も一から練習です

「♬お~ほしがひかる ぴかぴか~
舞台での立ち稽古
自分の立ち位置が解らずウロウロ

そして当日・・・
まずはクリスマス大礼拝♰に参加

お昼

いざ迎えた本番 まずは「おほしがひかる
続いて「パプリカ

みごと大勢の前で踊り切りました

最後はケーキやお菓子を食べながらプレゼント交換
少ない練習時間の中、みんな本当に良くがんばりました

観に来てくれたお父さんお母さんにとって、なによりのクリスマスプレゼント

扇町公園
今日は朝から聖愛教会のこども祝福礼拝♰に参加し、昼から公園へ行きました 
礼拝後にスカウトたちの紹介がありました
よろしくおねがいします 
教会で昼食を食べてから出発します
いっただっきま~す
当初『大阪府警コミュニティープラザ
』でパトカーや白バイを見学
する予定でしたが、イベント開催のためまさかの見学不可
急遽近くの公園で遊ぶことにしました


天気
も良く、普段は行かない公園で遊べたのでスカウト達も満足そう
急なハプニングでも臨機応変に対応できるのがボーイスカウト
そんな力も身につけていって欲しいと思います
礼拝後にスカウトたちの紹介がありました

教会で昼食を食べてから出発します

当初『大阪府警コミュニティープラザ
天気

急なハプニングでも臨機応変に対応できるのがボーイスカウト
そんな力も身につけていって欲しいと思います
スライム作り
今日は、自分たちの手で1からスライムを作ってみました 
分量通りの材料
と好きな色の絵の具
を入れ、ひたすらかき混ぜていきます

ずっと混ぜていると、シャバシャバだったものが徐々に固くなっていきます

のび~る、のび~る
取り出してみると~

スライムの完成です 
ぷにぷにモチモチがくせになる~
スライムの特性を活かして、スライム運び
ゲームもしました 

なかなか剥がれないし、傾けすぎると突然転がるし、意外と難しい
自分たちで作ったオリジナルスライム、おうちでも大事にしてね
分量通りの材料
ずっと混ぜていると、シャバシャバだったものが徐々に固くなっていきます


取り出してみると~

ぷにぷにモチモチがくせになる~
スライムの特性を活かして、スライム運び
なかなか剥がれないし、傾けすぎると突然転がるし、意外と難しい

自分たちで作ったオリジナルスライム、おうちでも大事にしてね
団行事(ゲーム大会)
本日は団行事として、全体合同でゲーム大会
を行いました
ゲーム大会の前に入隊式
を行いました 

大勢の前で緊張したけど、上手に「やくそく」できました
これからよろしくお願いします
その後近くの公園に移動し
保護者も加え全員でゲーム大会
を行いました









猛獣狩り、じゃんけんゲーム、ドッジボール
などたくさんの身体を使ったゲームを通じ、年齢関係なく団全体として楽しいひと時を持てました
ゲーム大会の前に入隊式
大勢の前で緊張したけど、上手に「やくそく」できました

これからよろしくお願いします
その後近くの公園に移動し
猛獣狩り、じゃんけんゲーム、ドッジボール

ハロウィン工作
今日は来るべきハロウィンに備え工作をしました
まずはお菓子を入れるかご作りから

ジャック・オー・ランタンのかごの出来上がり

続いてはオバケに変身するため、ビニールに大きな顔を描いていきます
どんな顔にしよっかな~
じゃじゃ~ん、変身完了

かわいいオバケちゃん達です
その後、お菓子
をもらうべく教会内を彷徨います

ハンドバッグでお買い物中みたい
お菓子もたくさんゲットし、少し早いハロウィンを大いに満喫できました
まずはお菓子を入れるかご作りから
ジャック・オー・ランタンのかごの出来上がり

続いてはオバケに変身するため、ビニールに大きな顔を描いていきます

じゃじゃ~ん、変身完了


その後、お菓子

お菓子もたくさんゲットし、少し早いハロウィンを大いに満喫できました
リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
7
8
7
1
8