活動記録
2019年7月の記事一覧
浜寺公園
ビーバー隊では毎年奉仕活動として、浜寺公園内にある「バッタの広場」の草抜きを行っています 
今年もその季節がやってまいりました
いつも通り、出発前のお祈り
をしてもらい出発です 

今日は体験のお友達も来てくれました
まずは「浜寺公園自然の会」の方にごあいさつし、本日の作業の説明を受けます
バッタにとって有害な草を抜き、バッタたちが住みやすい環境を作ります

広場の住民?からも直接お願いされました
「姉ちゃんよろしゅう頼んます
」
こうなっては仕方ありません みんな一心不乱に草を抜いていきます

こんなにたくさん取りました

みんな暑い中、よくがんばりました
その後はみんなで虫の観察です


観察後はもちろんお家に帰してあげました
昨年好評だった松ぼっくり釣りもさせてもらいました

例年昼からは徒渉池(あしかプール)で遊ぶのですが、今年はまさかの使用中止
年間テーマが『乗り物』なので、交通遊園
で遊びました


ゴーカート
もあります 動かないけどね… 






それでも気分はレーサーです
もちろん公園内の遊具でもたっぷり遊びました






暑さ
にも負けず、みんなたっぷり1日遊びました
キャンプもこの調子でお願いしますね
今年もその季節がやってまいりました
いつも通り、出発前のお祈り
今日は体験のお友達も来てくれました

まずは「浜寺公園自然の会」の方にごあいさつし、本日の作業の説明を受けます
バッタにとって有害な草を抜き、バッタたちが住みやすい環境を作ります
広場の住民?からも直接お願いされました
こうなっては仕方ありません みんな一心不乱に草を抜いていきます
こんなにたくさん取りました

みんな暑い中、よくがんばりました
その後はみんなで虫の観察です
観察後はもちろんお家に帰してあげました

昨年好評だった松ぼっくり釣りもさせてもらいました
例年昼からは徒渉池(あしかプール)で遊ぶのですが、今年はまさかの使用中止

年間テーマが『乗り物』なので、交通遊園
ゴーカート

それでも気分はレーサーです

もちろん公園内の遊具でもたっぷり遊びました
暑さ

キャンプもこの調子でお願いしますね
お泊り会
8月のキャンプに向け、スカウト達の食事量や寝相のチェック(笑)のため、教会でお泊り会をしました
土曜日の夕方に集合し、みんなで一緒に晩御飯を食べます

本日のメニューは、冷しゃぶに焼き餃子とサラダ
そしてメインイベントの流しそうめんです

上手にとれた
いつもと同じそうめんなのに、流れてくるだけで美味しく感じます
その後みんなで銭湯に行き、就寝です
漁港に水揚げされたみたい
明日は朝から活動です、しっかり眠っておくようにね
土曜日の夕方に集合し、みんなで一緒に晩御飯を食べます
本日のメニューは、冷しゃぶに焼き餃子とサラダ

そしてメインイベントの流しそうめんです

いつもと同じそうめんなのに、流れてくるだけで美味しく感じます
その後みんなで銭湯に行き、就寝です

明日は朝から活動です、しっかり眠っておくようにね
七夕ゼリー作り
本日は七夕
なので、天の川
をイメージした『七夕ゼリー
』を作りました 
まずはベースとなるカルピスのゼリーを作ります
きっちり計量しておかないと固まりません
こぼさないでよ~
しっかりと混ぜて、容器に注ぎます

次はトッピングのフルーツをカットしていきます

普段は包丁を持たせてもらえないけど、今日は特別
そんな中、スイーツ女子の厳しい視線が・・・
「雑に扱わないでよね 桃がつぶれちゃう
」
「痛かったでちゅね~
」
ゼリーを冷やし固めている間に、七夕の笹飾りを作ります
ハサミを使って細かい作業、集中力が試されます

今にも切れそうな繊細な網やなかなかに丈夫な網と様々です
もちろん短冊に願い事も書きます
何書こっかなぁ
そうこうしている間にゼリーが固まったので、仕上げていきます
まずは白のゼリーの上に青のゼリーを入れ2層に

次にカットしたフルーツやラムネをトッピングして完成
センスが問われます
ここでもまた、スイーツ女子の厳しい視線が・・・
「あなたはもっと可愛くなれるはず
」
「これ以上はなんないよ・・・
」
何はともあれ味は格別
みんな美味しくいただきました

もちろん彼女もね
「その余ってるのあたしのだかんね
」
まずはベースとなるカルピスのゼリーを作ります
きっちり計量しておかないと固まりません

しっかりと混ぜて、容器に注ぎます
次はトッピングのフルーツをカットしていきます

普段は包丁を持たせてもらえないけど、今日は特別

そんな中、スイーツ女子の厳しい視線が・・・


ゼリーを冷やし固めている間に、七夕の笹飾りを作ります
ハサミを使って細かい作業、集中力が試されます
今にも切れそうな繊細な網やなかなかに丈夫な網と様々です

もちろん短冊に願い事も書きます
そうこうしている間にゼリーが固まったので、仕上げていきます

まずは白のゼリーの上に青のゼリーを入れ2層に
次にカットしたフルーツやラムネをトッピングして完成

ここでもまた、スイーツ女子の厳しい視線が・・・

「これ以上はなんないよ・・・
何はともあれ味は格別

もちろん彼女もね


リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
8
8
6
0
2