活動記録
ビーバー隊活動
シティーハイク
ローカルバスの旅が注目されている中、ビーバー隊も「バス
に乗ってみよう
」ということで、上本町→あべのハルカスをつなぐシャトルバスに乗りに行きました
では早速電車に乗って
・・・とはいきません
そこはビーバー隊の活動ですから、上本町駅までシティーハイクです
途中何か所かで、休憩を兼ねミニゲームをします
このゲームの結果により帰りのバスチケット
がもらえます

みんなバス
で帰りたいので真剣にルールを聞いています
最後のゲームは実力行使、リーダーがぶら下げているチケットを直接奪い取ります

かなり歩いたのに全力で走れる
スカウトたちってすごい
見事人数分のチケットをゲットしたので、公園の遊具で遊んで帰りました

暑い中がんばってよく歩きました、帰りのバスはみんな座れてよかったね
本日のルート
『団本部』→『四天王寺』→『上汐公園』→『東高津公園』→『上本町駅』
では早速電車に乗って
途中何か所かで、休憩を兼ねミニゲームをします
このゲームの結果により帰りのバスチケット
みんなバス
最後のゲームは実力行使、リーダーがぶら下げているチケットを直接奪い取ります
かなり歩いたのに全力で走れる

見事人数分のチケットをゲットしたので、公園の遊具で遊んで帰りました
暑い中がんばってよく歩きました、帰りのバスはみんな座れてよかったね

本日のルート
『団本部』→『四天王寺』→『上汐公園』→『東高津公園』→『上本町駅』
工作(母の日)
87団は聖愛教会
に属しているため、イースターやクリスマス
など、年に数回一般の信徒さんと一緒の礼拝に参加させていただきます
今日はイースター礼拝
なので、十字架などと共に各隊の隊旗
も一緒に入退堂しました
いつもとは違う凛々しい姿 
お昼からは、少し早いですが『母の日
』のプレゼントを作りました
まずは、メッセージカードに貼る折り紙のカーネーション
作りから

みんな真剣に取り組んでいます
その後メッセージを書き
フレームを飾っていきます
これはここに、次はこっちに
可愛く仕上がっていきます
個性豊かに出来上がりました











当日まで待ちきれないのと、壊すことなく持っておく自身がない
ため、母の日にはまだ早いですがプレゼントすることにしました
茶運び人形みたい
お母さん、よろこんでくれるかな?
お母さん、いつもありがとう


たくさんの笑顔につつまれ、こちらまでほっこりとなりました
最後に、前回お休みした2名の入隊式
をし、長い1日に幕を閉じるのでした
今日はイースター礼拝

お昼からは、少し早いですが『母の日
まずは、メッセージカードに貼る折り紙のカーネーション
みんな真剣に取り組んでいます

その後メッセージを書き

可愛く仕上がっていきます
個性豊かに出来上がりました
当日まで待ちきれないのと、壊すことなく持っておく自身がない


お母さん、よろこんでくれるかな?
お母さん、いつもありがとう
たくさんの笑顔につつまれ、こちらまでほっこりとなりました

最後に、前回お休みした2名の入隊式
入隊式
新年度開始に伴い、入隊式
を行いました
なんと今年は最初から8名もの入隊希望者が
残念ながら本日2人の子がお休み
となり、6名の入隊式を行いました
緊張する~
ドキドキ
なんどか落ち着かない子供達
ビーバー隊のスカウトとして、1人ずつ『やくそく』をしてもらいます
ぼくはみんなと・・・
ビーバー隊のきまりを・・・
隊長にも助けてもらいながら、みんな上手に約束できました
教会の古澤先生に祝福をしていただき
晴れてビーバースカウトの仲間入りです
制服姿が初々しい
よろしくお願いします
楽しいプログラムを用意してますので、これから1年間一緒にたくさん遊びましょう

先輩たち、ちゃんと面倒見てくださいね
なんと今年は最初から8名もの入隊希望者が
残念ながら本日2人の子がお休み
なんどか落ち着かない子供達
ビーバー隊のスカウトとして、1人ずつ『やくそく』をしてもらいます
隊長にも助けてもらいながら、みんな上手に約束できました

教会の古澤先生に祝福をしていただき
晴れてビーバースカウトの仲間入りです


よろしくお願いします
楽しいプログラムを用意してますので、これから1年間一緒にたくさん遊びましょう
先輩たち、ちゃんと面倒見てくださいね

お別れ会
今日は今年度最後の活動となり、ビックビーバー(2年生)にとってはビーバーでの最後の活動になります 
ですので、みんなでお別れ会『サンドイッチパーティー』をしました
まずはパンに挟む具材を準備していきます
定番のウインナーに玉子、ツナにハム、チーズにレタス

その気になれば焼きそばパンやフルーツサンドも作れます
つまみ食いはダメよ 
みんながんばって、たくさんの具材ができました
パンを片手にオリジナルサンドを作っていきます

あれも食べたいしこれも食べたいし、迷っちゃう~
思い思いのサンドイッチができました






みんな3つも食べれるの?
いいお天気
なので、お花見を兼ねて公園で食べることにしました


自分で作ったサンドイッチ、やっぱサイコ~
今日が最後のビックビーバーさん達、1人1人思い出など話してもらいました
緊張するな~
ちゃんとあいさつもでき、最後まで素敵なお兄ちゃんお姉ちゃんでした
あっという間の一年でした 残念ながら本日参加できなかったスカウトもいましたが、ビーバー隊の生活は楽しかったかな?
カブに上進する子もしない子も、それぞれの道で自分らしく頑張ってください
またいつでも遊びに来てね
待ってま~す
ですので、みんなでお別れ会『サンドイッチパーティー』をしました
まずはパンに挟む具材を準備していきます
定番のウインナーに玉子、ツナにハム、チーズにレタス
その気になれば焼きそばパンやフルーツサンドも作れます


みんながんばって、たくさんの具材ができました
パンを片手にオリジナルサンドを作っていきます
あれも食べたいしこれも食べたいし、迷っちゃう~

思い思いのサンドイッチができました
みんな3つも食べれるの?
いいお天気

自分で作ったサンドイッチ、やっぱサイコ~

今日が最後のビックビーバーさん達、1人1人思い出など話してもらいました
ちゃんとあいさつもでき、最後まで素敵なお兄ちゃんお姉ちゃんでした
あっという間の一年でした 残念ながら本日参加できなかったスカウトもいましたが、ビーバー隊の生活は楽しかったかな?
カブに上進する子もしない子も、それぞれの道で自分らしく頑張ってください
またいつでも遊びに来てね
イースター工作
今日はイースター
に向け、ウサギの工作とイースターエッグの塗り絵をしました
まずはウサギの耳作りから、紙皿を上手に加工していきます

続いて口の部分を作っていきます

次はイースターエッグの塗り絵です
普段は見せない集中した姿
みんな真剣そのもの、それぞれのこだわりを持ち塗っていきます

けっこう複雑な柄でしたが、がんばって仕上げました
ハッピーイースター
イースター本番まで壊さず大事に取っておいてね
まずはウサギの耳作りから、紙皿を上手に加工していきます
続いて口の部分を作っていきます

次はイースターエッグの塗り絵です


みんな真剣そのもの、それぞれのこだわりを持ち塗っていきます
けっこう複雑な柄でしたが、がんばって仕上げました

イースター本番まで壊さず大事に取っておいてね
リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
9
0
8
1
6