活動記録
ビーバー隊活動
たこあげ
寒空の中、大和川の河川敷にたこあげに行ってきました。
スカウトたちは、寒さなんてなんのその!
元気いっぱい走りまわっていました。
ですが、今年は風があまりなく、なかなか飛びませんでした。
来年リベンジだ!と心に誓い、駅でカニさんと一緒に記念撮影♪
新年祝会・お餅つき
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
毎年恒例のお餅つきをしました。
スカウトたちもリーダーと一緒にお餅をつきました。
お餅もまるめました。
お雑煮、きなこ、しょうゆ、おろしもちをたくさん食べました♪
クリスマス祝会
22日の日曜日信徒の皆さん、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊、団委員さんといっしょに
クリスマス祝会を行いました。
ビーバー隊の出し物は、活動前の礼拝でこどもさんびかを歌うのですが、その歌にあわせて
振りをつけました。
一曲目の『おそいくるライオン』では…
スカウトが演じるダビデはライオンを捕え、ゴリアテを倒しました!
そして、羊を守るやさしいダビデなのでした。
2曲目の『むぎのたねをまきます』では蒔かれたむぎの種はいばらに邪魔され、小鳥にも食べられ、暑さで枯れてなかなか芽が出せませんでしたが、最後、良い地に蒔かれたむぎの種は立派に育ちました。
50周年記念式典~ビーバー編~
私たち日本ボーイスカウト大阪87団の50周年の式典が団本部である大阪聖愛教会で
行われました。

日曜日だったので、信徒さんも一緒に記念礼拝に参列していただきました。


木村司祭に祝福していただきました。『神様の見守りのもとで元気に活動ができますように』

礼拝のあとに式典があり、元気よく団歌を歌いました。

式典が終わると、待ちにまったご飯♪ 『お腹すいたよー』 『まだ、食べちゃだめなの?』

いただきます♪

からあげの旗は、活動でビーバー隊とカブ隊が作りました。
あたりくじつき!!

おいしい食事のあとは、各隊の紹介があり、そのあとビーバー隊は元気に歌をうたいました。
行われました。
日曜日だったので、信徒さんも一緒に記念礼拝に参列していただきました。
木村司祭に祝福していただきました。『神様の見守りのもとで元気に活動ができますように』
礼拝のあとに式典があり、元気よく団歌を歌いました。
式典が終わると、待ちにまったご飯♪ 『お腹すいたよー』 『まだ、食べちゃだめなの?』
いただきます♪
からあげの旗は、活動でビーバー隊とカブ隊が作りました。
あたりくじつき!!
おいしい食事のあとは、各隊の紹介があり、そのあとビーバー隊は元気に歌をうたいました。
交通科学館・弁天町
みかん狩りの予定でしたが、残念ながら雨のため中止になりました。
ですが、大阪環状線に乗って、弁天町の交通科学館へ!
交通科学館にも、環状線あったよー!

SLにも乗りました♪

義経号の前でハイチーズ♪

雨でみかん狩りは残念だったけど、楽しい活動ができました♪
ですが、大阪環状線に乗って、弁天町の交通科学館へ!
交通科学館にも、環状線あったよー!
SLにも乗りました♪
義経号の前でハイチーズ♪
雨でみかん狩りは残念だったけど、楽しい活動ができました♪
リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
9
1
6
3
4