活動記録
2017年8月の記事一覧
ビーバー箕面キャンプ(1日目)
ビーバー隊は8/11(金)~13(日)の2泊3日で、箕面市の『青少年教学の森野外活動センター』でキャンプ
を行いました。
今回のキャンプの目的は、幻の『虹の花
』を咲かせることです。そのための3つの要素「天空より流れたる水
・闇に輝く光
・七色の土
」を探します。
スカウト全員に単なる植木鉢が配られました
無事に花を咲かせることができるのでしょうか・・・
キャンプに先立ち、入隊式を行いました

これではれて正式なスカウトとしてキャンプに参加できます
箕面駅に降り立ち、「天空より流れたる水
」を求めて川沿いに捜索開始

すると見事な滝を発見
「天空より流れたる水
」に違いない

この水
を持ち帰るべく、水辺へ汲みに行きます

「天空より流れたる水
」GET
その後キャンプ場に入り、開村式を行いました
スタッフの【うさ】さんより、キャンプ場での約束事など教えてもらいます

「パンパンイェイイェイ」
早速、植木鉢に午前中に汲んできた「天空より流れたる水
」を与えてみます
すると
なんと芽が出ました
晩御飯はキャンプの定番、カレーライス
です。もちろんスカウトも手伝います
説明
を聞き、「レッツ ラ クッキング」



包丁も使います

目が、目が~
しっかり煮込んで~ 出来上がり~
食事前の感謝のお祈りをして、いっただっきま~す

野菜嫌いな子も、がんばって完食しました
夕食後は真っ暗な山の中を、2人ペアで肝試しさながら懐中電灯の明かりを頼りに「七色の土
」を探しに行きます。

『行きはよいよい帰りは怖い~
』の逆で、みんな行きは怖がっていましたが帰りは笑顔 「もう1回行きたい」との声も
みんな恐怖に打ち勝ち、見事七色の内の一色を見つけることができました
今回のキャンプの目的は、幻の『虹の花
スカウト全員に単なる植木鉢が配られました
キャンプに先立ち、入隊式を行いました
これではれて正式なスカウトとしてキャンプに参加できます
箕面駅に降り立ち、「天空より流れたる水
すると見事な滝を発見
この水
その後キャンプ場に入り、開村式を行いました
スタッフの【うさ】さんより、キャンプ場での約束事など教えてもらいます
早速、植木鉢に午前中に汲んできた「天空より流れたる水
晩御飯はキャンプの定番、カレーライス
包丁も使います

しっかり煮込んで~ 出来上がり~
食事前の感謝のお祈りをして、いっただっきま~す
野菜嫌いな子も、がんばって完食しました
夕食後は真っ暗な山の中を、2人ペアで肝試しさながら懐中電灯の明かりを頼りに「七色の土
『行きはよいよい帰りは怖い~

みんな恐怖に打ち勝ち、見事七色の内の一色を見つけることができました
リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
9
2
3
5
5