2016年5月の記事一覧 2016年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (1) 2019年11月 (2) 2019年10月 (2) 2019年9月 (2) 2019年8月 (2) 2019年7月 (3) 2019年6月 (2) 2019年5月 (2) 2019年4月 (1) 2019年3月 (4) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (2) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (2) 2018年8月 (1) 2018年7月 (2) 2018年6月 (2) 2018年5月 (1) 2018年4月 (1) 2018年3月 (1) 2018年2月 (1) 2018年1月 (2) 2017年12月 (2) 2017年11月 (0) 2017年10月 (1) 2017年9月 (0) 2017年8月 (3) 2017年7月 (2) 2017年6月 (2) 2017年5月 (2) 2017年4月 (1) 2017年3月 (2) 2017年2月 (1) 2017年1月 (2) 2016年12月 (2) 2016年11月 (0) 2016年10月 (1) 2016年9月 (2) 2016年8月 (3) 2016年7月 (3) 2016年6月 (2) 2016年5月 (2) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (0) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (1) 2015年6月 (0) 2015年5月 (1) 2015年4月 (1) 2015年3月 (2) 2015年2月 (2) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (3) 2014年9月 (0) 2014年8月 (3) 2014年7月 (3) 2014年6月 (1) 2014年5月 (2) 2014年4月 (1) 2014年3月 (0) 2014年2月 (1) 2014年1月 (2) 2013年12月 (1) 2013年11月 (1) 2013年10月 (2) 2013年9月 (2) 2013年8月 (1) 2013年7月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 親子ハイキング 投稿日時 : 2016/05/01 ビーバー001 普段はスカウトだけですが、今回は親御さん参加で生駒山麓公園にハイキングに行きました。さらには2組の見学者もあり、かなりの人数となりました。まずはケーブルカーで宝山寺駅まで行き、ハイキングのルール説明。生駒ケーブルカー、名前は「ブル」、 写真の目印を辿りながら目的地を目指します3つのチームに分かれて出発! 目印を見落とさないようみんなで確認全員無事に目的地に到着できました~みんなでお弁当を食べ、昼からはアスレチックで遊びました。あれだけ歩いても子供たちは元気いっぱい。逆にお父さんお母さん方お疲れ様でした。これにめげずに、また参加して下さいね。 « 12
親子ハイキング 投稿日時 : 2016/05/01 ビーバー001 普段はスカウトだけですが、今回は親御さん参加で生駒山麓公園にハイキングに行きました。さらには2組の見学者もあり、かなりの人数となりました。まずはケーブルカーで宝山寺駅まで行き、ハイキングのルール説明。生駒ケーブルカー、名前は「ブル」、 写真の目印を辿りながら目的地を目指します3つのチームに分かれて出発! 目印を見落とさないようみんなで確認全員無事に目的地に到着できました~みんなでお弁当を食べ、昼からはアスレチックで遊びました。あれだけ歩いても子供たちは元気いっぱい。逆にお父さんお母さん方お疲れ様でした。これにめげずに、また参加して下さいね。