活動記録
2016年11月の記事一覧
野外ゲーム大会
団本部近くの稲生公園で野外ゲーム大会をしました。
良い天気に恵まれました。
まずはドッチボール、リーダーもスカウトも元気にボールを投げあいました。




次のゲームはじゃんけんでつながっていくゲーム。
負けた人は後ろについていきます。


三つ目のゲームは震源地ゲーム。
円になって震源地となる人を決めます。
その人がする動作をみんなが真似をしていきます。
動作は変わっていきますので、皆は同じ動作をしなければいけません。
鬼は真ん中で誰が震源地かを当てます。

公園に来ていた小学生も加わってくれました。
結構、震源地を当てるのは難しかったね。
最後はしっぽ取りゲーム。チーフをズボンからしっぽのように垂らして、
取り合います。2チーム対抗です。


公園全体を走り回りました。みんな元気!!

紅葉が始まっている秋空の下、野外であそぶのは楽しかったね。
ビーバー隊は27日にミカン狩りに行きます。
ぜひ体験に来てください。
良い天気に恵まれました。
まずはドッチボール、リーダーもスカウトも元気にボールを投げあいました。
次のゲームはじゃんけんでつながっていくゲーム。
負けた人は後ろについていきます。
三つ目のゲームは震源地ゲーム。
円になって震源地となる人を決めます。
その人がする動作をみんなが真似をしていきます。
動作は変わっていきますので、皆は同じ動作をしなければいけません。
鬼は真ん中で誰が震源地かを当てます。
公園に来ていた小学生も加わってくれました。
結構、震源地を当てるのは難しかったね。
最後はしっぽ取りゲーム。チーフをズボンからしっぽのように垂らして、
取り合います。2チーム対抗です。
公園全体を走り回りました。みんな元気!!
紅葉が始まっている秋空の下、野外であそぶのは楽しかったね。
ビーバー隊は27日にミカン狩りに行きます。
ぜひ体験に来てください。
リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
9
0
0
4
7