活動記録

ボーイ隊活動

新年集会・お餅つき

新年あけましておめでとうございます。

2024年の一発目の活動は、お餅つきです。

過去3年、コロナ禍のため自粛しておりましたが、今年は過去恒例のお餅つきをしました。

 

ボーイ隊のスカウトみな一番重い杵を使いこなし、しっかりと餅をついていました。

みんな、たくましく成長しているのだと、改めて感じさせられます。

 

 お餅つき

 

 

つきたてのお餅を、お雑煮、きなこ餅、大根おろし餅などでいただきました。

食べるのに必死で、食べている様子の写真はありません。

つきたてのお餅は格別ですね。来年度も餅つきができることを祈りましょう。

三年振り!! 班制度に基づく2023年BS・VS合同春季キャンプを行いました

ボーイ隊隊長 高島智也 (太田記)

2023年5月4日~6日(2泊3日)、コロナ規制の緩和も有り、3年振りに班単位での春季キャンプをなんとう地区私市キャンプ場で行いました。

今回は上進スカウトも増え、高島隊長の新規体制でのキャンプです。

スカウト達もこれまでの個食ではなく、班炊事、班員との1テントでの就寝などここ3年間では出来なかった本来のスカウトキャンプを楽しみました。

プログラムでは、野営工作、定番のナイトゲーム、営火は勿論の事、野営場が竹林に囲まれているため、2021東京オリンピックになぞって第二回竹林ピック2023を開催! 趣向を凝らした、竹材を使ったやり投げ、竹ムカデ競走、等団体競技も交え大いに仲間と技能の向上並びに友情を深めました。

さあ次は夏季キャンプが楽しみです。

開村式 国旗掲揚
久しぶりの班炊事
夕食~~~~!!
竹林ピック2023

 

 

 

 

年度末なんで、1年間の活動を振り返ってみたらワロタ

世間様もそうであるところが多いと思うが、本日3月31日は年度末。いわば大晦日である。

明日からは新年度が始まる。

その前に2021年度(2021/04/01~2022/03/31)の活動を振り返ってみた。

 

<2021年度ボーイ隊(BS)・ベンチャー隊(VS)活動実績>

 04/04 イースター礼拝

 04/11 団行事(上進式)-ハイブリッド

 04/18 休隊

 04/25 隊集会(基本)

 05/02 隊集会(基本・結索)

 05/09 隊集会(基本・結索)

 05/16 隊集会(観察)

 05/23 隊集会(観察)

 06/06 隊集会(救急・観察)

 06/13 隊集会(救急・観察)

 06/27 隊集会(結索)

 07/04 隊集会(結索)

 07/11 隊集会(野営)

 07/18 隊集会(野営)

 07/25 隊集会(炊事)

 08/01 隊集会(炊事)

 08/08 隊集会(キャンプ準備)

 08/12-15 夏季キャンプ(私市)

 08/22 隊集会(キャンプ片付け)

 08/29 隊集会(国際)

 09/05 隊集会(国際)

 09/12 隊集会(国際)

 09/19 隊集会(国際)

 09/26 隊集会(炊事)

 10/03 隊集会(結索)

 10/10 隊集会(キャンプ準備)・団行事(ミニ関所ハイク)

 10/17 隊集会(パッキング術)

 10/23-24 秋季キャンプ(私市)

 10/31 隊集会(社会奉仕・クラフト)

 11/07 隊集会(クラフト)

11/06-07 六甲全山縦走(VSのみ)

 11/14 隊集会(クラフト)

 11/21 隊集会(クラフト)

 11/28 隊集会(クラフト・クリスマス祝会準備)

 12/05 隊集会(クラフト・クリスマス祝会準備)

 12/12 隊集会(クラフト・クリスマス祝会準備)

 12/19 クリスマス祝会

 12/26 グリンバ訓練(オーバーナイトハイク下見)

12/31-01/01 オーバーナイトハイク(岩湧山)

01/02 休隊

01/09 新年集会

01/16 隊集会(進級)

01/23 隊集会(進級)-ハイブリッド

01/30 隊集会(進級)-ハイブリッド

02/06 隊集会(進級)-ハイブリッド

02/13 隊集会(進級)-ハイブリッド

02/20 BP祭

02/27 隊集会(進級)

03/06 隊集会(年間プログラム計画)

03/13 隊集会(年間プログラム計画)

03/19 隊集会(進級)

03/20 隊集会(進級)

03/27 隊集会(団ルーム・倉庫年度末大掃除)

 太字はリモートによる活動

 

スカウト・リーダーは新型コロナに振り回されながらも

1年間で全51回の活動を実施した。休隊はたったの2回。

しかもそのうちの1回は1/1にハイキングに行った翌日の1/2。休隊にしてもバチは当たるまいw

 

内訳は、隊集会 対面    22回

       リモート   15回

       ハイブリッド  4回

   ハイキング       2回

   キャンプ        2回

   団行事 対面      4回

       リモート    1回

       ハイブリッド  1回

   グリンバ訓練      1回

※上記の合計が1回多いがそれは10/10に団行事と隊集会の両方を実施しているため

 

控え目に言って、かなりクレイジーだw

 

誇りたまえ、87団BSVSのスカウトたちよ。

諸君らはこのハードな活動をこなしてきたのだ。

自信をもって来年度も一緒に駆け抜けようやないか。

 

by. たいちょー

2021オーバーナイトハイク

2021年最後、そして2022年最初の活動となるオーバーナイトハイクを実施しました

2022年の初日の出を山頂から拝もうという企画です

12/31に団本部に集合し、スカウト・リーダー総勢10名で南海・紀見峠駅からハイキング開始です

紀見峠駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目指すは岩湧山。このコース、距離はたいしたことないですが、

尾根道の3合目に出るまでがなかなかの曲者。急な登り坂×階段が延々続きます。

途中、スカウト・リーダーが数名がペースダウンしましたが、

それでもなんとか全員無事に山頂手前の旧展望台跡まで到着

気温はもちろん氷点下。持参した水筒は中身がシャーベットw

ここで暖を取りながら夜明かしします

旧展望台跡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日の出時刻の7時過ぎに合わせて、旧展望台跡から再出発しますが・・・

山頂は生憎の悪天候。

風・雪はさほどでもないですが、雲がかぶって真っ白けの360度パノラマ。

ちゃんと写真だけ撮ってきましたw

 

岩湧山頂01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩湧山頂02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後カリッカリに氷った雪道に気をつけながら、下山して無事にオーバーナイトハイクは終了です。

かりかり雪道帰り道

 

【動画配信】マス・メモリー(中編)

動画を作ってみました。

第4回は前回に引き続きマス・メモリーです。
ちょっと難しいとの声もありましたので、練習問題を用意しています。

以下のリンクからYoutubeにアクセスしてみてください。

【動画配信】マス・メモリー(前編)

またまた動画を作ってみました。

第3回はキムスゲームではなく、別の『観察』のゲームでマス・メモリーです。
以下のリンクからYoutubeにアクセスしてみてください。

【動画配信】キムスゲーム2

また動画を作ってみました。

第2回もキムスゲームです。
以下のリンクからYoutubeにアクセスしてみてください。

【動画配信】キムスゲーム1

活動の休止が続いてますので、思いきって動画を作ってみました。

第一回はキムスゲームです。
以下のリンクからYoutubeにアクセスしてみてください。

小職のことですから滑舌が超絶悪いですw

BS・VS合同夏キャンプ 友が島


2016年8月12日~16日
ボーイ隊とベンチャー隊合同での夏季キャンプが行われました。

8月12日
20時に団本部に集まり、荷物のパッキングを行いました。
今回のキャンプ場には飲料水がなく、
テントやフライ、食材のほか飲料水の持ち込みが必要でした。
できるだけ上手にパッキングをして、背負って行きます。

8月13日
団本部に泊まっていたので朝食と昼のおにぎりを作ってから、出発しました。

団本部から出発し、寺田町駅へ向かいました。JR,南海へと乗り継ぎます。

和歌山市駅から加太線に乗り換え、「めでたい電車」に乗りました!!

加太駅から加太港までは徒歩です。
やっと友が島に渡る船に乗りました。
お天気は最高、波もあまり高くなく、友が島の野奈浦桟橋に到着。
友が島キャンプ場までは約1キロ。飲料水も一気に運びました。

さっそくテントやフライ、食卓づくりです。
海岸の漂着物から、薪や材料を集めました。、

食卓がVSスカウトによって、上手に作られていきました。


あっという間に夕食でした。チャーシューと袋ごはんと味噌汁。


食後には真っ暗な夜に野奈浦桟橋で釣りをしました。

明日の朝ごはんになるかな。

8月14日
早朝より礼拝を行いました。

朝食は昨晩の魚釣り不漁のため、魚の缶詰と味噌汁になりました。

缶詰の缶はつぶして小さくして持って帰ります。

食後の朝礼

体操は体幹トレーニングでした。

時間が長い~~~あか~ん!!


2チームに分かれて、友が島の追跡ハイキングに出発。

鹿のお見送り。
追跡ハイキングは友が島の西側半分。
友が島には砲台跡や灯台、展望台もあります。

ハイキングから帰って観察をしました。

薪ひろいも大切な仕事。

そして今日の夕食はここまで封をしたままの保冷用発砲スチロール箱に入っていました。
そろそろ猛暑の中、危険な温度になっているかも。
冷凍餃子は!!
なんとちょうど良い解凍加減!

卵スープを作っています。
チャーハンとともにいただきました。

夕食後のナイトゲームは。。。。。。


8月15日
今日も朝から快晴。猛暑になりそうです。

礼拝ではみんなの健康状態も見ています。みんな元気。

国旗の掲揚柱を作りました。


今日はまた、追跡ハイキングの続きです。友が島の東側へ。
虎島へ渡りました。

ちょうどお昼頃にローバースカウトとともに野奈裏桟橋には食材と水の補給が届いていました。合流して、荷物をキャンプ場まで運びました。

午後からはシャワールーム作成。

外から見たところ。                    内部
全員2リットルのペットボトル1本だけで、体を洗いました。
すっきりしたあ。ちょっと石鹸が体に残ってるで。。。。
少しの水でも貴重です。

晩御飯は鶏もも焼きとサラダ。デラウエアと巨峰もありました。


夜は灯台まで行って肝試しをしました。

8月16日
6時起床。礼拝。みんな元気のようです。


朝ごはん後、国旗掲揚。

朝礼。

体操は、やっぱり馬跳び。

猛暑のキャンプ4日目の朝というのに元気です。

キャンプ場のゴミをみんなで拾い。来たときよりもきれいにして帰りました。
ゴミはすべて持ち帰りました。

最後にキャンプ場に感謝の「イヤサカ!!!」


帰りも船、徒歩20分、南海、JRと乗り継ぎ、団本部に16時過ぎに到着。
みな元気で帰ってきました。よく日に焼けて(痛い!)成長して帰ってきました。

入学お祝い一泊キャンプ

ボーイ隊・ベンチャー隊・ローバー隊ではこの春高校や大学に入学したスカウトたちの
お祝いキャンプをしました。

高校入学とともにボーイ隊からベンチャー隊に上進するスカウトが3名。
大学入学のローバースカウトが1名。
受験勉強でしばらく活動に参加できていなかったので、久しぶりに顔を見ることができました。

4月2日
団本部から、荷物をしょって私市にあるボーイスカウトのキャンプ場までハイキングで
スカウトたちは上がってきました。

自分の荷物を担いでの移動は慣れたものです。

昼食後、明日の上進式でキャンプ場に来る小さいスカウトたちのために
滑車滑りの作成に取り掛かりました。

まず大きな綱を張っていきます。
後ろの竹やぶの一段上がった奥からの長い滑車を作っています。
20リットルの水タンクをのせて、試してみました。


何度も試行錯誤の上、大丈夫となって、人を乗せてみました。
大丈夫でした!!

誰が乗っても大丈夫?隊長が乗るとは地面についてしまいました・・。
50キロ以上は不可と決まりました。

夕食準備まで、しばしビーチボールで遊びました。

夕食時にスカウトが一人増え、大きな鍋をして、食べました。

10時ころにはローバースカウトも合流し、
普通の鍋が闇鍋へと変わり、、、、
楽しくも怖い時間となりました。

材料

リンゴが一番まずかった!!!


夜も更け、お祝いパーティが始まりました。

シュークリームでロシアンルーレット。
ワサビ入り、ニンニク入りが各一個入っていました。

ボーイ隊以上のスカウト7名とリーダー3名団委員2名での楽しい夕べとなりました。
しかしみんな、よく食べるわあ。

4月3日
朝食は簡単にパンとソーセージなどで済ませ、

お昼の炊き込みご飯を作りだしました。

これはお昼用におにぎりにしました。
そのあとはプルーツポンチの用意やタケノコを探して目印をつける作業をして、
昼にはやってくるカブ隊やビーバー隊、保護者の方々を待ちました。

雪中キャンプ2016

雪中キャンプ(比良)2016

2016年2月6日
ボーイ隊とベンチャー隊では毎年恒例の冬季キャンプを比良で行いました。

出発前のお祈りをしていただき、いざ比良山へ。

JRを乗り継ぎ比良駅まで行きました。
荷物をしょって、いつものキャンプ地まで歩きます。

イン谷口からまだ登ります。


キャンプ場につきましたが、暖冬で雪がありません。
冬用のテントと食堂フライを建てます。87自慢のテント、
40年近く使ってます。木登りも必要なんです。


今年は雪がないので、いろんなコンロ対決をすることになりました。
コンロの種類はプロパン、カセットコンロ、練炭、白ガス、ガスボンベ、固形燃料。
結果はのちほどw

どの燃料を担当するかはゲームで決めました。

食堂フライは快適で、夜は鍋を囲みました。

次は鍋の残りのお汁でこわ~い闇なべをしました。

闇鍋の材料は???

ちゃんと全部美味しくいただきました!?

ではコンロ対決です。

結果は、、、

プロパン 5分00

カセットコンロ 5分54
練炭   25分で沸かず

白ガス  4分18秒

ガスボンベ 2分23
固形燃料 1930

 

気温4度 風速0m
でした。

予想では、ガスボンベが寒さでダメだろうと思ってましたが、
意外や意外、堂々の一位に輝きました。
ターボチャージャーの影響かな?


2月7日(二日目)

朝起きると夜間の強風と積雪で食堂フライが半壊!!
ご覧の通り、夜の間に雪が少し積もってきていました。


今日は雪のあるところまで登山に出発。

青ガレまで行くとそれなりに雪がありました。

青ガレ以上は装備的にNGと判断し、キャンプサイトに戻り、
昼過ぎには徹営し、夕方、団に帰りました。

今回はリーダーとともに囲む鍋でしたが、
次のキャンプでは自分たちだけで作るご飯になりますよ。
料理の腕を磨きましょう!!


春季キャンプ 淡路島サイクリング

2015年5月3日から5日まで、ボーイ隊とベンチャー隊は淡路島でサイクリングを行いました。
淡路島の七福神をめぐりながら、2泊3日の移動キャンプでした。

5月3日 
団本部を出発し、明石までは電車。
明石港でトラックに乗せていた自分の自転車を受け取り、船にのりました。

岩屋港に10:30分に到着。
さっそくサイクリングへ。


逆時計回りに、西海岸へ向かいました。
室津ビーチで昼食をとり、智禅寺に向かいました。
智禅寺では関所がありました。

関所ではコンパスがなくても方位を知る方法が問題となりました。
太陽や星から方位を知るなど、とても勉強になりました。

弁天さまが祀られていました。
次に目指したのは、長林寺です。

福禄寿が祀られていました。

ここから、今晩のキャンプ地の慶野松原まで約9キロ。
本日は48km以上をサイクリングしたことになりました。

晩御飯はショウガ焼きとサラダでした。

夜には保存食のパワーバーを作りました。

ナッツやドライフルーツ、マシュマロ、ピーナツバターなどを火にかけて混ぜ、
冷やすために広げています。これを切ってラップに包めばパワーバーの出来上がり。
サイクリング中の栄養補給になりました。

夜の海岸ではマツヨイグサの黄色の花があちこちに咲いていました。


5月4日
夜からの雨がまだ少し残っていましたが、
海岸で輪になって礼拝をしました。
その後朝食を食べ、9時半に出発。出発のころには雨がやんでいました。

まずは護国寺に向かいました。
駐車場でロープの関所がありました。

簡単なものから、難しい結び方まで、たくさんできました。
馬つなぎ、、、難しい。。。

護国寺は布袋さんが祀られていました。

次は万福寺に向かいました。
ここでは計測の関所
ロープで直角を作れ!!でした。
さあどうやって作るのでしょうか!!直角三角形の辺の比を利用します。


こちらには恵比寿さまがおられました。
ここにはバラの花がたくさんあって、ハナムグリがたくさん花の中にもぐりこんでいました。

ここからはタマネギ畑の中を走り、昼食場所へ。
ビニールご飯(ビニールに米と同量の水を入れ、空気を入れないように縛って、
お湯の中で炊いたもの)とレトルトカレー。

お皿がなくてもいただけました。食器や炊具を洗う手間が省け、移動キャンプにお勧めです。
ここから次のお寺を目指しました。

覚住寺に到着。

こちらには毘沙門天がおられました。

今日のキャンプ地までここから約22km。今日は約42kmを走りました。

パンクした自転車の修理をしています。
今夜は餃子とフヨウハイという豪華な夕食。

リーダー、団委員に包み方を教えてもらい、上手に包めました。

大変美味しく頂きました。

雨が上がり、東の空に満月が見えていました。
蛙の声が聞こえる中就寝。


5月5日
今日は快晴です。
朝は御みそ汁とソーセージで簡単に済ませました。
ご飯の炊き方が上手になってきました。

まず最初に宝生寺に向かいました。
橋を支える力持ちはベンチャー隊長!!
この橋を渡りきると10年長生きするそうです。寿老人さまがまつられていました。
ここでは大変お世話になりました。ありがとうございました。

次が七福神めぐり最後の八浄寺です。
ここでは観察の関所がありました。
隊長の特徴を絵に書く。というものでした。隊長のほうを見ずに書きました。
いつも見ているようで難しいですね。



俺ってこんなん?by隊長


みんな頭から角が生えてるみたい。

七福神をすべて回り、岩屋港まであと約17km。
今日は約30km走りました。
11時半に岩屋港に到着。

無事に完走しました。

昼食を公園で食べ、岩屋港から明石港まで船にのりました。
団本部に14時半に到着。

無事に元気に帰ってきました。日焼けしたいい顔でした。

技能大会3位入賞 大阪城公園

大阪城公園で技能大会が開かれました。
このところ雨が続いていましたが、晴れ間の日曜日となりました。

今回のテーマはミッション・インポッシブル!テロリストが仕掛けた爆発物を未然に解除するという使命を果たすことです。

公園のあちこちに関所(テロリストのアジト)が設けられ、地図を見ながら関所を探します。
関所では基本、観察、結索、通信、計測、救急の6項目の技能の習得のテストが行われました。6つのアジトを回って起爆装置の解除方法のヒントを聞き出します。

10隊中3位となりました!!2位まであと5点!!惜しかったですね。
おめでとう!!




箱館山スキー

雪の時期には例年は比良で雪中キャンプをしていましたが、
今年はスカウトの希望により、スキーに行ってきました。
団としてはほぼ30年ぶりかな?

ボーイ隊とベンチャー隊は天王寺7:10発のスキーバスに乗り、
箱館山スキー場を目指しました。


リーダー団委員はスキー上級者ぞろいです。

箱館山スキー場に到着し、スキー板をあわせ、緩斜面で練習開始。

スカウト3人はほぼ初心者。リーダーと団委員がコーチです。

1時間もせずになんとかリフトに乗り、滑り降りれるようになってきました。

立っているのもなかなか恰好よくなってきました。

昼食はカップヌードルとおにぎりでほっこり。


食後はしばし、雪遊び。そのあとまた、リフトに何回も乗って滑り降りました。
みんな上手に滑れるようになりました。

最後に、教えてもらった団委員さんにお礼をして、ゴンドラで山を下り、
帰路につきました。


スキー満喫しましたね。

20時過ぎに解散。怪我なく無事に帰ってきました。

オーバーナイトハイク

10月25日~26日  オーバーナイトハイク 2位入賞!!

近鉄二上神社口駅近くのふたかみパークから富田林石川河川敷までのオーバーナイトハイクが行われました。
夜10時に出発。約15キロを地図を読みながら歩き、ゴールに向かいました。
南東地区の毎年恒例のプログラムです。

今年のテーマは「小野妹子の足跡をたどれ!」でした。

今年は8チームが参加。

新班長のもと力を合わせて、歩きました。
地図を照らし、相談しながら進みます。
コースには祐泉寺や二上山雌岳、小野妹子の墓、推古天皇陵などがありました。

途中にある5個の関所では技能のテスト(読図、通信、計測など)が行われました。

小野妹子の墓近く関所の様子です。モールス信号を使った設問でした。

87団のスカウトたちは、6時間49分かかって、夜が明ける前に無事に全行程を走破し、
ゴールに到着しました。

結果は、2位!!!
早朝6時から表彰式が行われました。



よく頑張りました。

団に帰ってきました。
お疲れさまでした。みな元気でした。

夏季キャンプ ボーイ隊(8月9日~16日)その2



8月11日~16日

☆8月11日月曜日☆ 曇り

アグネス教会を8時に出発し、富田林駅から金剛バスに乗りました。
滝谷口で下車。ここから葛城山中のキャンプ場まで約1時間歩きました。

今日は大忙しです。
昼ごはん(焼きそば)を食べた後、スカウトは自分たちの食堂とテントをたてて、
カマドも作りました。
 
スカウトサイト(食堂とテント)        カマド


トイレ(掘った上に洋式便座)も作りました。

リーダーも大屋根の下にリーダーサイトを作りました。

夕食は豪華なバーベキューをいただき、早めに就寝となりました。



☆8月12日火曜日☆雨のち曇り

5時半起床。

夜半からの雨であちこちがぬかるむ中、薪に火が付きにくかったのですが、
なんとか朝食を作ることができました。

今日も設営が続きます。
洗い場を作りました。
 

掲揚柱も作って、お昼ごはんの後、スイカ割り。
班長がうまい力加減で割ってくれました。

夕食はビーフ風シチューでした。

ご飯もうまく炊けていました。
雨があがってヒグラシも鳴き始めました。

日が暮れてから、ランタンの周りに輪になって、お話をしました。

夜は真っ暗で、静かでした。ランタンに集まる虫も少なかったです。

9時就寝。


☆8月13日水曜日☆ 曇り
今日は生活の日

5時起床(夏キャンプ時間となりました)。

午前中はお風呂場を作るための、溝掘りをしました。
今日はお風呂に入れそうです!!どんなお風呂でしょうか。

物干場をつくります。


川で洗濯をしました。もちろん作った石鹸を使いました。
ちゃんと泡が出て洗うことができました。

午後からはバームクーヘン作りに挑戦です。
棒にアルミホイルを巻き、ホットケーキの生地を付けてまわしながら炭火で焼いていきます。


これは最高の出来上がりといえるでしょう!!
ちょうどお風呂が沸いたということで、順番にはいることとなりました。


昔林業の人たちが使っていた小さな五右衛門風呂がここにありました。
それをきれいに洗って薪でお湯を沸かして、浴びました。みんなとてもすっきりしました。

今日のナイトゲームはキャンプ場周りのあちこちに張ってある紙を探し、
トランシーバで本部に伝えると、色々な問題が出され、得点を競うゲームでした。
中には「本部に聴こえるように連盟歌を歌え」というような問題もあって、
静かな山の中に歌声が響きました。。。

お夜食としてバームクーヘンをいただきました。おいしかった!!


9時就寝となりました。

☆8月14日木曜日☆雨のち曇り時々晴れ
5時起床。

今日のメインプログラムは、沢登りです。
朝食後、雨が時々降っていましたが、沢登りに出かけました。
冷たい水の中、木の下くぐったり、よじ登ったりとコースが大変面白かったです。

写真が撮れず残念でしたが、スカウトは充実した顔で戻りました。

ちょうど晴れてきて、洗濯物や濡れたものを干しました。物干しはうまくできていました。


お昼ごはんの後は、流しそうめんの装置作りをしました。
牛乳パックで樋を作りました。あちこちに仕掛けがあって、ピタゴラ流しそうめんとなりました。


9時就寝。

☆8月15日金曜日☆ 曇りときどき晴れ

今日は生活の日そして、徹営(片づけ)をしはじめました。明日は最終日です。
リーダーが作っていたピザがまを使ってお昼にはピザを焼く予定でしたが、
雨や曇りの日がおおくて漆喰がまだ乾かず使えませんでした。残念。
次回ここでキャンプするときには使います!!

午後からは川遊び。水の掛け合いで大騒ぎとなりました。



お風呂に入って、晩御飯を作り、9時に就寝となりました。


☆8月16日土曜日☆曇りときどき晴れ
5時起床。

今日でキャンプは最終日。
閉村式をしました。





優秀スカウトは班長でした。7泊8日全部参加出来たほかの3名のスカウトも表彰されました。
最後にキャンプ場に「ありがとう」を言いました。


お昼ごはんのサンドイッチを急いで食べて、山を下り、
全員元気に団本部に14時に帰りました。

長期キャンプは無事に終りました。
全日程参加できないスカウトもいましたが、それぞれにたくさんの経験をし、
とてもたくましくなったと思います。

今の班長は6年生でボーイ隊からの入隊でした。
ジャンボリーを始め、多くの長期キャンプの経験を積み、頼れる班長となっています。

多くの子供たちにもこのような体験をしてほしいですね。

夏季キャンプ ボーイ隊(8月9日~16日)その1

8月9日~10日

☆8月9日土曜日☆ 雨

いよいよ夏季キャンプです。
今年は大和葛城山で7泊8日の予定です。
が、時期外れの台風襲来で9日にキャンプ場に上がるのを断念し、
まずは富田林のアグネス教会に宿泊することになりました。

このためスカウト、リーダー、団委員によって予定していたプログラムの日程変更などの
相談をし、出発となりました。

出発前に牧師先生にお祈りをしていただきました。


アグネス教会にお昼前に到着。土砂降りでした。

アグネス教会の外観は古いですが、中はとてもきれいでした。
(アグネス教会は団本部である聖愛教会と同じく日本聖公会の教会です。)

まずは礼拝堂で開村式を行いました。
 


今日からの7泊8日が始まりました。

まず、アグネス教会の中庭にある池が雨であふれていたので、溝の掃除の奉仕をしました。

昼からはトランシーバを使い、陣地取りゲーム。
(升目にチームごとに陣地をきめて指令室とレーダーと建屋を決めて、
相手を狙い撃ちます。)
スカウトは2チームになり礼拝堂と和室に分かれて、リーダーとベンチャースカウトが台所に
本部を置きました。
トランシーバの使い方にも慣れてきました。

夕食の準備は台所をお借りして、
スカウトを中心として、リーダー、団委員も一緒に作りました。


 
生姜焼きを焼くのは熱い!!                 焼けているか班長がチェック。
 
ご飯もスカウトがつぎました。                    生姜焼き出来上がり!!

美味しく頂きました。
食後は片付けもあります。洗い物とお皿拭くのはスカウト。


夕食後はナイトゲームをしました。
肝試しの逆バージョン。
スカウトがリーダーとベンチャースカウトと団委員を驚かす役になりました。
短い時間で相談をして、礼拝堂以外のところに仕掛けを作ってくれました。

途中に二か所自分の名前を書くところがありました。

机の下からいきなり出てきたり、足をつかまれたり、座った椅子の後ろの棚から出てきたり、
名前を書いていると急に物が動いたり、奥のほうから出てきたりと、、、
「ぎゃ~ぎゃあ!!!」と叫んだリーダー、ベンチャースカウト、団委員。
なかなか面白かったです。

10時就寝となりました。


☆8月10日日曜日☆ 雨

6時起床
礼拝後、朝食。
メニューはアジの開きと豆腐とわかめの味噌汁。
昨日と同じくスカウト中心で調理配膳を行いました。

大変手際よくできました。
朝食が終わり、朝礼となりました。

日曜日であり、アグネス教会の礼拝にも参加して、
お昼は素麺を皆で作りました。
雨が降っていたので、流しそうめんはできませんでした。

キャンプ場で再度流しそうめんに挑戦するぞ!!

午後からは団委員長とスカウトソングの練習。
キャンプの朝礼で歌うスカウトソングを全部違う歌で歌うために、
練習をしました。

夕食は、料理コンテスト。
スカウトが昨日のゲームの2チームに分かれて、ベンチャー2名も1チーム。
団委員とリーダーも1チームとなって、色々な料理を作りました。

料理の決まりは、必ず豚バラ肉を使うこと。
野菜は玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、ネギ、ショウガの中から使うこと。
粉類は、小麦粉、片栗粉、パン粉、米、スパゲティの中から使うこと。
そのほかに卵、牛乳、トマト缶詰と調味料がありました。

さて何ができたでしょうか。。。

スカウトの料理は「ハンチョーズ」はお好み焼き。「タケチャンズ」はコロッケ。
ベンチャーズはキャベツと豚バラのトマトクリームソース。
リーダーズは豚丼とスペイン風オムレツ。
すべてうまくできていて、美味しかったです。

投票の結果「タケチャンズ」が優勝しました。

ナイトゲームはトランシーバを使ったロールプレイング風宝探しゲームでした。
これはかなり盛り上がりました。

台風はお昼過ぎに通り過ぎ、明日は朝からキャンプ場に向かうことになりました。

その2につづく。

石鹸作り


夏季キャンプで使用する石鹸を作りました。

先生を招いて、スカウトハウスで牛乳パックと油、苛性ソーダを使って作りました。



油は廃油のほか、オリーブ油と亜麻仁油を使ってみました。

すぐには固まらなかったので、このまま1週間おいてみました。

出来上がりはこんな感じでした。
夏季キャンプでの服の洗濯に使います。

ハイキング 夏季キャンプ場所下見


河南町の葛城山までハイキングに行きました。
ここは今年の夏にキャンプを行う予定地です。

3年前にもここで5泊6日の夏季キャンプを行い、大変楽しく過ごした場所です。
今年は7泊8日を予定しています!!


大屋根のある建屋があります。
大屋根の後ろは斜面で湧水が出ています。


大屋根の前に広がる土地は、、、草が伸び放題となっていました。

倒木もありました。

大きなイタドリも生えています。

これを整備していく必要があります。

ここでしばらくあちこちを見て回りました。

広場の真ん中にはネムノキが生えています。
小川が両側にあり、ここから洗い場とお風呂用の水が取れます。

キャンプ場所の近くには、植えられたと思われるクリンソウや桂の木がありました。

クリンソウ

桂の木と葉

帰り道は自然観察をしながら帰りました。
途中モリアオガエルの卵らしきものも発見しました。

☆☆☆
6月21日にリーダーと団委員で整備してきました。
かなりきれいに草と倒木を処理してきました。





これでキャンプに備えることができました。

50周年合同記念キャンプ in六甲 自然の家 ボーイ隊



5月3日~5日に50周年記念キャンプを団全体で行いました。
場所は六甲の神戸市立自然の家。
テントロッジとテント施設を使用しました。

5月3日
ボーイ隊は三宮からバスと徒歩で自然の家に到着。約2時間程度歩きました。

     徳川道を歩くスカウト。

到着後すぐに、テント、食堂、カマドを設営しました。
晩御飯はカレーとサラダをつくりました。
ミンチカツが配給されたので、カツカレーになりました~。

夕食後に開村式が行われ、その後明日のキャンプファイアの出し物を相談。
就寝となりました。

5月4日
6時に起床。
朝ごはんをつくりました。食パンと卵とハム。マカロニ入りのミネストローネ。ヨーグルト。
お昼ごはん用の炊き込みご飯も作って、おにぎりにしました。

朝ごはんが終って点検・朝礼です。サイト整備は出来たかな??

・これがボーイサイトの全景です。こいのぼりも泳いですまよ!!


午前中のプロは合同アーチェリー大会
全スカウトおよび、リーダー、団委員をABC3つのチームにわけ、
午後からはカヌーで対戦を行いました。 安全面配慮でレースは出来ませんでした。

   穂高湖でのカヌー体験。

さて、お待ちかねの晩さん会の準備です。
ボーイ隊は手作りソーセージと皿うどんを作りました。


ミンチを腸につめて、ねじっていきます。 これが意外と難しい!! 
腸が破れないか慎重に作業!!

ソーセージを茹でて、すこし、焼き目をつけました。
カマド当番はやはり班長でしょう!!

美味しくできあがりました!!!!
皿うどんも作りました。


ビーバー隊はフルーツポンチとお好み焼き。カブ隊はおでんとカップちらしずし、こいのぼり寿司。ベンチャー隊は焼き丸鳥。
たくさんの食べ物が並び、大晩さん会となりました。

みんな美味しくて、満足でした!!

夜はキャンプファイアーで盛り上がりました。

なぞの語り部が登場(BS隊長)六甲の天狗伝説を語る。
天狗様が出てきてキャンプファイアを見ていくことになりました。


ボーイ隊スカウトは寸劇をしました。
リーダーも影を使った劇をしました。

おなじみの おかま看護婦 キャサリンも応援しにきたよ!! BY太田


ビーバー隊、カブ隊、ベンチャー隊、団委員のスタンツなどもあり、
盛り上がり、そしてファイアの火が小さくなって楽しいファイアも終りとなりました。

5月5日
6時起床
朝から小雨となりました。
朝ごはんはみそ汁と塩ざけ。漬物。ヤクルト。

朝食後、朝礼、閉村式を行い、急いで撤収作業に入りました。

片づけはいつもすばやくできます。
昼食のホットドックは団委員さんたちが作ってくれました。
雨のため、テントロッジにて全員でお昼ご飯を食べ、
帰路につきました。

帰路は歩いて阪急六甲駅まで降りました。直線3Kmかなりの急坂でした。
古参リーダーは足パンパン!!


兎も角!無事にみな元気で帰ってくることができました。
いい顔して帰ってきました。

技能大会 3位入賞!!

2014年4月13日

南東地区の技能大会が四条畷~室池~飯盛山(約10キロ)のコースで行われました。
例年は大阪城公園で行われていましたが、今回は初めてのコースでした。

スタートは四条畷駅近くの北条公園。10:00に資料の封筒を渡されました。
中に入っていた関所位置座標を、持参の国土地理院発行の二万五千分の一地形図に書き込み、出来た班からスタートとなりました。

87団ハト班は1番でスタートできましたので、ほかの班に惑わされず、
以降の10キロを歩くことができました。

途中に関所があり6種類の技能の考査があります。
項目は、ロープ結び、観察、通信(手旗)、計測、救急、読図です。

16時前にゴールに到着。





9班中3位入賞となりました!!弥栄!!

学校では習わない技能を身につけていると、自信を持つことができます。
そして、ボーイスカウトに居場所があると、いろんなしんどいことがあった時に
助けになっていると思います。

87団のスカウト達はどんどん成長しています。
リーダーはとてもうれしいです。

炊事章訓練


2014年3月2日(日)

炊事章訓練

今日は午前中より、炊事章の訓練をしました。
炊事章を取るためには、レポート提出のほか筆記試験と実技試験があります。

午前中はレポートの書き方や、野外炊事での注意点などについて
隊長から講習がありました。
その後、アジを3枚におろす練習をして、
団本部の庭で炊事の実習をしました。


 

 野菜と肉と魚を切って、3種類の料理を作ります。


 さて、どんな料理ができるかな。

 
 
 


 小麦粉をねってパンのようなダンパーもつくります。


 ダンパーを焼いています。

 すべての料理がやっと出来上がったようです。






すこし焦げたり、味が濃かったり薄かったりしましたが、まずますの出来!!
美味しく完食しました。

来週の大阪連盟南東地区の炊事章考査に2名チャレンジします。

⇒3月8日 炊事章考査 2名とも合格しました。!!

雪 雪中キャンプ 比良 つづき


2月9日(二日目)

朝食は雑炊でした。みんな元気です。



朝食後は雪遊び。



楽しい雪中キャンプもこれで終了。テントを撤収して岐路につきました。

ボーイスカウトは楽しい活動がイッパイありますよ!!!

雪中キャンプ 比良


2013年2月8日(土)~2月9日(日)

毎年恒例の比良での雪中キャンプを行いました。

2月8日

比良駅で昼食をとり、イン谷口に向かいます。
前方に比良山があります。


イン谷口到着 雪が多くなってきました。


資材搬送の車が先にキャンプ場に到着 かなりの積雪ににっこり。


スカウト到着後、冬用スカウトテントの設営を開始しました。


食堂も完成しました。全体像はこんな感じ。


晩御飯は、、、もちろんあったかいお鍋です。


ナイトゲームも雪の中楽しみました。


続く。。。

南東地区ボーイ部門のナイトハイク

・2013年10月26日(土)~27日(日)

南東地区ボーイ部門のナイトハイクが開催されました。
参加10個班 スカウト60名の参加となり中秋の明日香周辺行程約15Kmを 深夜から早朝にかけて走破しました。


我が87ハト班は4位と入賞及ばず次回にご期待ください。



今回はハロウィンがテーマで 87関所もリーダー総出で仮装し大いに盛り上がりました!!

夏季キャンプ in 奈良県吉野郡喜佐谷

ボーイ隊は8/16-8/18の2泊3日で 奈良県吉野郡喜佐谷地区へでの夏季キャンプを実施いたしました。

テーマは 実力発揮!! 我が道を行く 

メインプログラムは 吉野川4Kmのラフティングローストビーフ豪華晩餐会といたしました。


吉野川ラフティングスタート記念撮影


スカウトはスイスイ!! リーダーは腰を打ちまくり!! チョー楽しいけど 痛~~い!! 4Kmを約2時間かかりました。


貝塚1団 ご指導の反射コンロ今回作成しました。チョー効率良いです!!


ボーイ隊の食事は豪華でおいしいよ!!朝食の図!!


朝の点検の図 ここでスカウトは前日の指導を受け 当日サイトを改善します。


晩餐会のローストビーフは格別 2Kgの高級神戸ビーフを炭火でじっくり丸焼き!! 美味!!


肉を焼く、原住民たち????

春季キャンプ in 貝塚第1団キャンプ場

5月3日から5日にかけて、貝塚第1団所有のキャンプ場を借りて、春季キャンプを行いました。
間伐作業の手伝いとして木の伐採あり、農作業体験ありとプログラムも、非日常的なプログラムでスカウトも大満足でした。
ただ、朝晩かなりの冷え込みで、例年になく寒いキャンプとなりました。



 

 



  



 

 

2泊目の夜には、貝塚第1団の方たちと一緒に晩餐会を開きました。
晩餐会ということで、ご馳走が沢山ならびました。