活動記録
2014年5月の記事一覧
50周年合同記念キャンプ in六甲 自然の家 ボーイ隊
5月3日~5日に50周年記念キャンプを団全体で行いました。
場所は六甲の神戸市立自然の家。
テントロッジとテント施設を使用しました。
5月3日
ボーイ隊は三宮からバスと徒歩で自然の家に到着。約2時間程度歩きました。
徳川道を歩くスカウト。
到着後すぐに、テント、食堂、カマドを設営しました。
晩御飯はカレーとサラダをつくりました。
ミンチカツが配給されたので、カツカレーになりました~。
夕食後に開村式が行われ、その後明日のキャンプファイアの出し物を相談。
就寝となりました。
5月4日
6時に起床。
朝ごはんをつくりました。食パンと卵とハム。マカロニ入りのミネストローネ。ヨーグルト。
お昼ごはん用の炊き込みご飯も作って、おにぎりにしました。
朝ごはんが終って点検・朝礼です。サイト整備は出来たかな??
・これがボーイサイトの全景です。こいのぼりも泳いですまよ!!
午前中のプロは合同アーチェリー大会
全スカウトおよび、リーダー、団委員をABC3つのチームにわけ、
午後からはカヌーで対戦を行いました。 安全面配慮でレースは出来ませんでした。
穂高湖でのカヌー体験。
さて、お待ちかねの晩さん会の準備です。
ボーイ隊は手作りソーセージと皿うどんを作りました。
ミンチを腸につめて、ねじっていきます。 これが意外と難しい!!
腸が破れないか慎重に作業!!
ソーセージを茹でて、すこし、焼き目をつけました。
カマド当番はやはり班長でしょう!!
美味しくできあがりました!!!!
皿うどんも作りました。
ビーバー隊はフルーツポンチとお好み焼き。カブ隊はおでんとカップちらしずし、こいのぼり寿司。ベンチャー隊は焼き丸鳥。
たくさんの食べ物が並び、大晩さん会となりました。
みんな美味しくて、満足でした!!
夜はキャンプファイアーで盛り上がりました。
なぞの語り部が登場(BS隊長)六甲の天狗伝説を語る。
天狗様が出てきてキャンプファイアを見ていくことになりました。
ボーイ隊スカウトは寸劇をしました。
リーダーも影を使った劇をしました。
おなじみの おかま看護婦 キャサリンも応援しにきたよ!! BY太田
ビーバー隊、カブ隊、ベンチャー隊、団委員のスタンツなどもあり、
盛り上がり、そしてファイアの火が小さくなって楽しいファイアも終りとなりました。
5月5日
6時起床
朝から小雨となりました。
朝ごはんはみそ汁と塩ざけ。漬物。ヤクルト。
朝食後、朝礼、閉村式を行い、急いで撤収作業に入りました。
片づけはいつもすばやくできます。
昼食のホットドックは団委員さんたちが作ってくれました。
雨のため、テントロッジにて全員でお昼ご飯を食べ、
帰路につきました。
帰路は歩いて阪急六甲駅まで降りました。直線3Kmかなりの急坂でした。
古参リーダーは足パンパン!!
兎も角!無事にみな元気で帰ってくることができました。
いい顔して帰ってきました。
リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
8
9
7
8
6