活動記録
2013年5月の記事一覧
春季キャンプin摂津峡青少年キャンプ場
テーマ 『ふしぎな森』 謎はとけるか!?
3日から5日にかけて高槻にある摂津峡青少年キャンプ場で春季キャンプを行いました。五月晴れに恵まれましたが例年になく朝夕はとても寒いキャンプとなりました。



木を拾ってオリジナルゴム鉄砲を作りました。狙い通り的に当たるかな?

クマスカウト達で飯盒で初めてご飯を炊きました。
焦げもなく芯もなくとっても上手に出来ました。

夜は「ナイトゲーム」で五感を鍛える訓練を行い、探偵に近づくよう頑張りました。

朝の点検 整理整頓、健康チェック 靴下をはいていないぞ!

怪盗ルパンに組旗をとられ、取り返すべく探検の謎解きハイクに出たのでした。

2日目の夜は、キャンプファイアの火を囲み、みんな一人ずつキャンプの思いを話あう「夜話」を行いました。
最終日には、「今城塚古墳」の「いましろ大王の杜」を見学し、閉村式を行いました。
3日から5日にかけて高槻にある摂津峡青少年キャンプ場で春季キャンプを行いました。五月晴れに恵まれましたが例年になく朝夕はとても寒いキャンプとなりました。
木を拾ってオリジナルゴム鉄砲を作りました。狙い通り的に当たるかな?
クマスカウト達で飯盒で初めてご飯を炊きました。
焦げもなく芯もなくとっても上手に出来ました。
夜は「ナイトゲーム」で五感を鍛える訓練を行い、探偵に近づくよう頑張りました。
朝の点検 整理整頓、健康チェック 靴下をはいていないぞ!
怪盗ルパンに組旗をとられ、取り返すべく探検の謎解きハイクに出たのでした。
2日目の夜は、キャンプファイアの火を囲み、みんな一人ずつキャンプの思いを話あう「夜話」を行いました。
最終日には、「今城塚古墳」の「いましろ大王の杜」を見学し、閉村式を行いました。
リンクリスト
リンクリスト
0
6
0
9
2
3
2
7