活動記録

カテゴリ:団行事

クリスマス祝会

2015年 クリスマス祝会
母体である日本聖公会大阪聖愛教会のクリスマス大礼拝が12月20日10時30分より行われました
もちろんスカウト達も朝の礼拝から参加しました。


プロセッション(隊旗入堂)スカウト達に分かりやすいお話を友達のミッフィーちゃんと一緒に聞きました


  祝会の前にカブ隊チャレンジ章の授与模様     沢山のチャレンジ章 ゲット!


  ビーバー隊の出し物             教会 婦人会のコーラス


 今年のテーマに因んで 忍者修行のスタンツ 短い練習でしたがしっかり出来ましたね


D.ルフィ  木  ハリーポッター  ダースベーダー るろうに剣心 に変身


  男子会からは 恒例になりましたマジックショー みんな興味深々で見てました


 団委員さんたちも 靴屋のマルチン の出し物です 団委員長の講談もさすがです


 牧師先生のギターで昔の若者が大合唱    最後はお約束のプレゼント交換です

今年一年大きな事故やケガなく活動が出来たことに感謝いたします。

クリスマス祝会

聖愛教会のクリスマス大礼拝後に教会の方々と一緒にクリスマス祝会を楽しみました


ビーバー隊は今年のテーマ「乗り物を」体を使って表現。スカウトもリーダーも体を張った演技でした。




カブ隊は 「三本の木」を演じました。 それぞれの木が夢を持ちながら大きく育ち伐採されて行きますが、それぞれの夢と違う用い方をされてしまいます。しかし、いつの間にか神様の御用の為に用いられ、様々な奇跡を体験する事になります。夢は叶わなかったが神様の御用の為に用いられた事がうれしいかったと言いうお話です。


聖愛教会 婦人会のコーラス   教会を支える縁の下の力持ち


ボーイ隊  「・・・・・」  ドラえもんが登場  内容はっきり覚えてない・・・ごめん


聖愛教会  男子会  恒例になりました「マジックショー」 子供も大人も楽しみましした。

    
ベンチャー隊 「アナと雪の女王」  ピアノ弾き語り        
緊張が伝わって来ました。

50周年合同記念キャンプ in六甲 自然の家

5月3日~5日にかけて六甲山にある『神戸市立自然の家』にて
発団50周年記念キャンプを行いました。
六甲山にあるため朝夕は冷え込みましたが、快適なキャンプが出来ました。


出発前に牧師先生にお祈りをしていただきました。安全にキャンプが出来ますように


スカウト達でテントを立てて無事設営終わりです 快適にすごせるかな~


夜、開村式を行い キャンプの始まりです


朝の点検 夜はとても寒いのと車の爆音でしたが良く眠れたようでした。


食事の片づけも頑張りました!                 全員で朝礼


午前はアーチェリーを楽しみました。 上手に出来たかな~



昼からはカヌーに乗りました。 最初は真っ直ぐに進まなかったけど なれれば自由自在に右左!



最終日の夜は『晩餐会』 
ビーバーはお好み焼き、フルーツポンチ  カブはカップ寿司、おでん
ボーイは手作りソーセージ、固焼きそば  ベンチャーはローストチキンを持ち寄り楽しく、美味しく頂きました。




夜には六甲山に住む天狗様をお招きし楽しい『うたげ』をしました。
スカウト達は練習に練習を重ね出し物の中で一番の出来でした。

BP祭

ボーイスカウトの創始者 ベーデンパウエル卿の誕生をお祝いする日がB-P祭です、今年は団のみんなでお祝いしました。






礼拝後にセレモニーを行い 団委員長のお話やソング。ちかい、やくそく、きまりを唱和しました


狐のしっぽ取り フルーツバスケット などをビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー、団委員総勢で
公園を走りました

2014年 新年集会


新年あけましておめでとうございます。
今年、初めての活動は毎年恒例となっているお餅つきです。
初めて杵でお餅をつきをするスカウトもいる様で興味深々でした。




力強く杵を振り下ろし おいしいお餅がつき上がりました
上手に丸める事が出来たかな??
    

あんこ、きなこ、おろし、おすまし、お餅のフルコースを美味しくいただきました。